今回は、ドリスピのXD車で、パトカーを制作する
方法を解説していく。

①ガレージの車リストから、車両を選択。
②カラー&ステッカーのカラーリングを開く。
③塗り分けパターンのルーフのみそれ以外を選択。
④メインカラーは、赤。光沢10パール10を選択。

⑤サブカラーに切り替え。白で、光沢10パール0を選択。(重要)

⑥アドオンステッカー画面に切り替える。
ここで、スワイプ方法を解説。
・指一本でスワイプすると、車両の中心点が固定されたまま
動く。

・指二本でスワイプすると、車両がスライドして動く。
動かしてみて、この違いを理解してほしい。これが、理解
出来ないとパトカーは、作れません。

⑦うまくスワイプして、上空から見たように画面を合わせる。
⑧図形の白い長方形を選択して、ミラーリングをオンにすると
このように白い長方形が2つ現れる。

⑨写真のように、うまくルーフの後ろ半分が白くなるようにして
OKボタンを押す。

⑩図形の細長い白を選択し、ミラーリングOFFを選択。うまく
パトライトの真ん中にくるよう合わせて、OKボタンを押す。

⑪数字の好きなものの黒を選択し、ミラーリングOFFを選択。
いい位置に合わせて、OKボタンを押す。

⑫図形の細長い黒を選択し、ミラーリングONにして、フロント側
に貼る。同じようにリア側にも貼る。

⑬フロント側とリア側の隙間に、うまいこと一直線に結ぶように
もう一つ貼る。

⑭ルーフに貼ったのと同じ数字をミラーリングONで貼る。

⑮コラボの公道最速伝説をミラーリングONにして貼る。

⑯ボンネットの前側に図形の黒い長方形を貼る。

⑰図形の白い楕円形に角度を付けてミラーリングONで貼る。

⑱フロントバンパーに、エンブレムAの中のタコをミラーリングON
で、貼る。

⑲数字の黒い8をミラーリングONにして、うまいことタコの上に
合わせて、8の上側の〇を利用して、フロントパトライトを作る。

⑳エクステリアのアンダーライトの赤を解除して付ける。

㉑ホイールやナンバーなど好きなものをチョイスする。
完成この方法で、ほぼほぼどの車両もパトカーに出来ます。
注1)一部例外で、ルーフを赤に出来ない車両があります。
そういったものは、パトライト部分にタコをミラーリングON
で貼って、白い長方形でうまく周りを隠して下さい。
注2)なお、NSXとS2000のような幌の車両は、パトカーに
出来ません。
検討を祈ります!