バンドオブブラザーズ←ニコ動クリック!

今日は、お天気だったので、サバゲーに逝ってきました。前日に「バンドオブブラザーズ」を
見たので、装備は、第二次世界大戦のアメリカ軍101空挺部隊A中隊です。
軍服は、M42空挺服上下に、M1ーCパラトルーパー用ヘルメット。トンプソンM1A1
サブマシンガン、コルトM1911ガバメントを携行しております。
「バンドオブブラザーズ」は、「プライベートライアン」の続編?として製作されたアメリカの
TVドラマです。「プライベートライアン」で、主人公のミラー大尉の小隊が、命をかけて救出
するライアン二等兵の所属する空挺部隊の編成から、終戦までを描いたドラマで、実際に、この
101空挺部隊に所属していた隊員の方の証言を元に製作されています。ちなみにライアンさん
は、実在した人物で、戦死されたそうです。なんまんだぶ・・。。

ナチスドイツが採用した「迷彩柄」を使用していない古臭い装備で、写真では、目立つ戦闘服
なんですが、意外とフィールドでは、目立たないんですよね。写真では、トンプソン機関銃を
構えておりますが、今日は、ガチゲーなんで、チームの方に「ソーコムピストル」をお貸し
いただいて、アタッカーをやっておりました。

このソーコムピストルってやつが、無音改造された4万円もするシロモノで、発射音が、全くしない
んです。こういうガチサバゲー近代装備は、全く使ったことないんで、面白くて仕方ないw
戦闘スタイルは、ゲーム開始と同時にダッシュ!敵地のなるべく奥地に入り込みひたすら匍匐。
「メタルギアソリッド」のスネークよろしく、暗殺です。
10ゲームくらいやりましたが、敵に見つかってやられたのは、2回だけ。ヘルメットって丸い
から、目立つんですが、偽装網の効果が、効いているのかなぁ・・。1ゲームに最低2人を暗殺
してました。どこからやられたんだ?って感じで、キョロキョロしてる敵に、ポシュポシュと
駄目うちを打ち込むのは、爽快ですね。ソーコム欲しくなりました。
スポンサーサイト
コメントの投稿